
niken(ニケン)
▼所有車種
-
- Super Cub 110
兵庫県西宮市在住
1967年式
スーパーカブ110のja44型(パンダ号)
ダックス125(赤犬号)
の、
原付2台体制で楽しんでいます♪
仲良くして下さい
よろしくお願いします(^_^)v
※一気に連チャン投稿される方はご本人は皆さんに見ていただきたいと楽しんでいらっしゃると思いますがブロックの対象とさせていただいています。
※YouTubeやInstagramなどの他のSNSに勧誘されている方もブロックの対象とさせていただいています。




アームカバーが消える怪・・・
深夜に仕事を終え、
空調服を脱ぎ、
アームカバーを外してリヤボックスへ。
帰ってきて何も考えずに洗濯機へポイッ。
夕方に洗濯物を取り込む時にアームカバーが無い・・・
アレ?
あちこち探すが見当たらない・・・
そのうち出てくるだろう。
見当たらないので、
予備のアームカバーを何日か使い、
そして今日も・・・
帰ってきてボックスを開けると一枚しか無い・・・
アレ?
イヤイヤ💦
ちゃんとボックスに入れて帰ってきたはず・・・
ボックスの中を調べても出てこない・・・
空調服のポケットに入れたかな?
ポケットにも入っていない・・・
最近ヒョードのアームカバーが無くなったとこなのに、
今度はワークマン のアームカバーが片方だけ無くなるなんて・・・
不思議で仕方ない・・・
なぜ?
気になるのでボックスを開けて考える・・・
アレ!
待てよ!
この隙間!
そうなんです。
この郵政ボックスは上下にスライドするんです。
で、
隙間があるんです。
今の状態に空調服をしまって、
空調服の上にアームカバーを置いて帰ってくるんです。
空調服は表面はサラサラだし、
アームカバーもツルツルしてるし、
振動でこの隙間から落としてきたんですね💦
郵政ボックスをお使いの方。
この隙間には気をつけましょう😅
長文失礼しました😅