
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス



食べかけで、ごめんなさい!
今日も休みだったけど、朝から走るつもりがグズグズして11:30スタートになりました。
吞吐には寄らずに三田に向かいますが行く道は沢山あるので北西に進みます。
千丈寺湖を目指して
青野から北に母子へ
尼の滝から上がり険道49号線を走ります。
天気良いけど昨日より暑くないなぁ。

ふきのとう休憩所で(-。-)y-゚゚゚
そこから北に真っ直ぐに抜けてタカブルカリーを目指しますが
川沿いを走ってると道がなくなった。
草むらを走りますが穴が空いててめっちゃ不安定
道は川沿いだけど、これがまた真っ直ぐじゃなかった。
かなり東へと行ってます。
ましておかしいことに、372を渡って来たのに川沿いを走ってたらまたまた372?
いつ戻って越えた?
それもかなり東へ
篠山城はもう遙か西になってる。
また戻るか!
戻りながら北に進みます。
やっと戻れた篠山城北に
そして、からの、タカブルカリー到着。
時間掛かったわ!
13:00になってしまった、駐車場はいっぱい。
隣のコインランドリーに駐車
2階に上がると、そんなに混んでなかった。
カウンター席で普通を注文。
ここは、1種類だけだからね。
無水チキンカリー
あっ写真忘れた、慌てて撮りますが食べかけで、ごめんなさい。

今日は鶏肉沢山入ってました。
さて、どこから帰ろうかな?
ブリランテから 東条湖を抜けて428で帰ろう。
吞吐ダムの道に入ると雨がポツポツと
吞吐には寄らずに帰ってきました。
今日のコースは、こんな感じ。

今日の走行距離数は、172.4kmでした。
燃費メーターアベレージは、37.3km/L
実燃費は、34.62km/L ガソリン補給は、4.98Lでした。
総走行距離数は、27187kmになりました。
暑さは少しだけ昨日よりましだったけど水分補給だけはしっかりしないとね。
でわまた(*´∀`*)ノ