
しん1
52歳で福島県浪江町にて普通二輪を取得し、愛車を購入
すっかり#鈴菌感染 しちゃってます
モットーは『低速の美学』
渋滞でも林道でも、低速時こそ安定して走りたい
『向かい風と知っていながら、それでも進む理由がある』
かなりの“距離感麻痺症"と“キャンプ過積載“です 最遠端は八頭町
SSTRは2年連続完走、浜松お礼参りも行きます
タイヤ:Timsun
オイル:ECSTAR R5000
サイドパニアケース:純正品に黄色カッティングシートで加工
エンジンガード:ENDURANCE
スプロケット
F:サンスター 3C4-15
R:サンスター(スチール) JS-102 46T
ETC2.0:ミツバサンコーワ MSC-BE700S
kaedear
Qiスマホホルダー&バイザー
アクセサリーバー
USBソケット
Daytona
D-unit
フォグランプと可倒レバーは中華






先週末は福島から1泊で千葉周遊してきました
常磐道も東関道・館山道はツーリングプランで2日間乗り降り自由で各2500円の定額、お得!
会社の先輩に飲み会で呼ばれた経緯もありまして…
画像が少なくて走ってばかりでお昼ごはんまで逃すほど、もったいなかった〜
天気が良かったと言うより、暑過ぎで熱風浴びての疾走でした
土曜日は犬吠埼、九十九里有料道路、飲み会は千葉駅ペリエの屋上、八幡宿に宿を取りました
日曜日は千葉フォルニア、富津岬、養老渓谷、大網白里で先輩にご挨拶で帰路に着きました
2日で1000km弱、SSTRに向けて走れる体を作らなきゃ!💪