
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌







7月28日のネタです😁
この日の昼間は相変わらずの猛暑でしたけど、めげずに奈良県までソロツー&暴食グルメを楽しんできました😜✌️
①行きはR168を走って向かいました🏍️
思ってた程暑くなく、走っててちょうど良い感じでした😄👌
しかし街中では暑くなってきましたので、GEO橿原店に涼みがてら寄って、時間調整をしました😂
もちろんちゃんと買い物はしてます(笑)
②ランチのために訪れたのは、CoCo壱番屋橿原四条店です✌️
コーンサラダと、海の幸カレーを注文しました😍
カレーの辛さは普通でトッピングは無しです🤣
③体調が良ければご飯の量を、1kgにするつもりでしたけど、連日の猛暑のせいでバテ気味で、さらに食欲も少し落ちてましたから、800gにしておきました😅
それでも普通の3倍近くありますけどね(笑)
久しぶりのCoCo壱でしたけど、相変わらずの美味しさでした😍
ごちそうさま😋👍
④帰り道はR169を走ります🏍️
途中のコンビニで休憩がてらソフト🍦
⑤そして久しぶりに川上村にある、お気に入りの喫茶秀に寄ってみました👌
さっきソフトを食べたばかりなのに、かき氷🍧を注文しました🤣
色はもちろんカワサキグリーン(メロン味)で、練乳をトッピングしてみました(笑)
⑥特にお気に入りになった訳ではありませんけど、再び期間限定謎のファンタを見つけて飲んでしまいました😂
相変わらず期間限定という言葉に弱い師匠でした(笑)
そして無事に帰宅しました🏠️👣
走行距離281km🏍️
⑦おまけの画像です🤣
クルマのメンテの方で、使うことが多いとは思いますが、手の入らない所に落としてしまった、ボルトやナットを手間かけずに拾いたいため、今さらですけどフレキシブルピックアップツールマグネット式を購入してみました😜
これで無駄な時間が短縮できそうです(笑)