
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日はいつものルートを早朝に走ってきました。
朝の3時に起床し、3時半には出発しました。その時の外気温は26℃でしたが、山間部の道に入ってくると22℃迄下がりメッシュの夏用ジャケットでは少し寒く感じるくらいでした。
他のライダーさん達も暑さを避けるためか7時を過ぎると結構すれ違うバイクが多かったです。早朝は人にとってもバイクにとっても絶好の時間帯だと思います。
いつも途中で給油するガソリンスタンドがお休みだったため無給油での帰宅を目指したのですが、走行距離は約310キロで何とか無事に帰ってくることが出来ました。
9時に帰宅でその時の外気温はすでに33℃で汗が止まりませんでした。日中は厳しいです。