
やまはくん
▼所有車種
-
- XJR1300
58歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と17歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。










本日、島根県江津市の今井美術館内にあります今井二輪神社へ職場の同僚の横山さんと一緒に行ってきました。
前回、金城町のオートバイ神社へ行ったとき、朝いきなり雨に降られましたが、今日は朝から快晴でした。
前回と同じく「今井書店グループセンター店」の駐車場で午前8時00分に待ち合わせ…。ひとつ違うのは横山さんのニンジャにはETC車載器が装備されたこと…。
最近はスマートICが増えてきたので前回のツーリングで一般ゲートで高速代の支払時に後続車の圧がしんどかった様で金城町のツーリング後、すぐに購入したようです。その行動力…凄いな〜。
さてルートは前回と同じ…松江市内から高速道路に乗り「道の駅キララ多伎」までノンストップ…のつもりでしたが、急にトイレへ行きたくなり…高速道路に乗ってすぐに宍道湖サービスエリアへ入りました。前回と同じになってしまいました。
「道の駅キララ多伎」へ到着した時にはすでに数台のバイクが止まっていて、同じ目的地の様でした。
水分補給を済ませ、次の目的地は前回、通り過ぎてしまった「道の駅 サンピコごうつ」へ行きました。今回はまた通り過ぎない様にスマホナビをセットし無事に到着しました。まあ〜ナビをセットしなくても標識通りに走れば着きましたけどね。
目的地の「今井(美術館)二輪神社」は「道の駅サンピコごうつ」から一般道で向かいました。
イベント開催時間の午前11時00分前に到着…。既に数百台のバイクが駐車場に所狭しと止まっていました。
オイラや横山さんも無事に二輪神社の前で記念撮影を終えました。江津の警察署所属の白バイ隊員さんも来られて、CB1300SBPに跨がらせて頂きました。そしてお約束の敬礼ポーズ…。カメラは白バイ隊員さんが撮って下さいました。
イベントに満足した我々は昼ご飯を食べに行こうということになりましたが、行き先は「今井美術館」からあまり離れてなくて、以前テレビ番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」で紹介された「たぬきの国」へ行こうとなりました。
しかし「たぬきの里」へ行っても順番を待ったり、テレビで紹介された量の丼を食べきれる自信もなかったのでやっぱり道の駅まで戻って昼ご飯を食べようか…となり、再び「道のサンピコごうつ」へ戻りました。
道の駅内のラーメン屋さんに入り、ガッツリとラーメン定食の昼ご飯を食べました。ライスには卵かけご飯用の生卵が付いていて、久しぶりに卵かけご飯を食べたな~。
最近は好んで卵かけご飯は食べなかったですからね。子供の大好きで良く食べていたら、大人になってから逆に食べれなくなりました。
ラーメンを食べ終わった後、場所を休憩室に移したのですが、そこに変な椅子が…。椅子の足がやたら長く、座面の位置がメチャクチャ高い椅子…。大人でも足が浮くような椅子でした。
まあ〜オイラは…尻を少しズラしたら足が届きましたけどね…😁。
「道の駅サンピコごうつ」では水分補給などの休憩をして14時00分に出発…。再び「石見福光インター」から高速道路に乗り「道の駅キララ多伎」まで戻りました。
行くときには居なかった海水浴客がたくさん…親子連れがたくさん…水着のたわわのお姉さんがいるのかな?と期待しましたが…全身を覆い隠し、肌を露出しない水着や既に海水浴を終えて着替えたお姉さんしかいませんでした。時間がね…15時00分を回ってたしね。
まあ〜なんだかんだで、今年に入って若桜町、金城町、桜江町3箇所のオートバイ神社、二輪神社の参拝ができました。
来月8月3日(土)のは出雲市平田町にあるバイク屋さん「ベストオート」さんに新たに設置される第32号のオートバイ神社として「出雲縁結びオートバイ神社」の開所されるとのことで祈祷式が11時00分から予定されています。
でも8月3日はちょうどXJR1300を12回目の車検に出しているので行くならBw’s 50で平田町へ行ってきます。
まあ〜原付で行くなら距離はありますが、宍道湖一周や中海一周、大山町や横田町にも原付で行ってますから…なんてことはありません。逆にXJR1300のようにエンジンがむき出しのバイクよりもスクーターの方が涼しいかな。
実は明日、休みを取りました。たぶん暑さでくたびれが出ると思って身体休めの日を有休で取りました。横山さんは仕事とのことでお疲れ様です。
家に帰ったらすぐにシャワーを浴びてビールを飲みました。あ〜満足感で程よい疲れです。
ちなみに本日の総走行距離は自宅出発時のオドメーターを撮り忘れて、待ち合わせの今井書店グループセンター店で撮影したオドメーターの数字が38,567㌔で、自宅からグループセンター店までの距離が約9㌔…それを差し引いて38,558㌔…。
実家まで帰ったときのオドメーターが38,811㌔…引くと今回の今井二輪神社参拝ツーリング総走行距離は253㌔でした。
なにはともあれ…お疲れ様でした。