








3日目の朝、相方が寝坊するというハプニングから始まる(≧∇≦)
まあ、自分の旅のスタイルは後半になるに連れて予定を詰め込まないようにしているので
1時間程度の遅れもなんのその
洗濯物をコインランドリーに突っ込んで、本州と九州をむすぶ 人道トンネルへ。
暑いトンネルを半分進むと、県境(//∇//)
結構、歩き コインランドリーの時間が!
急げ〜って。
早めのお昼ご飯は、唐戸市場
なかなかタイミング合わず、初来店
めちゃくちゃ楽しい!
みんなペイペイで支払ったら 残金ちょっとに。
関門海峡を渡り いざ九州入り
快速路を走り抜け
門司港レトロでお土産を。
この時間大事です。
あとは、フェリーに乗って帰るだけ。
バイキング式の夕飯、食べすぎたからフェリー内散策
甲板に出てふと見ると、対岸で花火大会
目が慣れてきたら星もよく見てきて 流れ星もみえた。
ほんと、旅って素晴らしい