アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+土曜日で17:00に仕事を上がったので、)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    土曜日で17:00に仕事を上がったので、先日行けなかった山川からの山道をKDXで散策してみた。
    結論から言うと収穫は無かった…が、色々あって印象深い行程だった。

    先日行けなかった分岐を進んで行くと、普通に舗装された林道だけど、枯葉の堆積が酷く、倒木や岩がゴロゴロしている。さすがKDXと言うべきか、あまり不安を感じずに走破出来た。
    そのうち分岐があって、とりあえず舗装路を進んだが何か下ってるので、戻って未舗装路を登ってみた。
    どんどん道が狭くなっていって、これクルマは無理じゃね、という感じになったら、やがて頂上らしき所に出た…が、林とかでまったく下界が見えない。なんかソーラーパネルみたいなのがたくさん並んでいたが、これもしかして私有地なのでは?
    ここまでにくる途中にもう一つ、上りで険しい分岐があったのでそこを登ってみた。ただ50mも行かないうちに行き止まりになった。

    それでは、という事でさっきの分岐の下りを進んでいったらかなりの枯葉、倒木、ぬかるみ等の後、さらに分岐があるのでとりあえず右に。
    未舗装のうえ、やはりどんどん道が狭くなって、人一人がやっと通れる位の山道に。KDXなので行けてしまうので、どんどん進んで行ったら、方向を変える時にリアが滑って倒してしまった。
    倒した瞬間は結構ショックだったが、まあオフ車だし倒れてなんぼくらいに開き直って、倒木や枝を掻き分けてがんばって進んで行ったものの、さすがにとてもバイクでは行けなさそうな道になった。少しバイクを離れて登ってみたが、かなり険しいし、しばらく行かないと先は見えなさそうなので諦めた。

    さっき倒した事で少し落ち込んだし、結局走破出来なかったので気が滅入ったが、がんばってさっきの分岐を左に行ってみた。
    そしたら相変わらず道が険しくなり、やはりバイクでは無理そうなので、バイクを離れて少し登ってみた。すると少しは下界が見えるが、ほぼ林に隠れて景観は良くない。
    ここまで努力が報われないと、潔さすら感じる。

    …で、KDXに戻ろうと降りたが…何か見当たらない。あれ、と思ってしばらく歩くが一向に見当たらない。
    歩けども歩けども見当たらない。ホントに見当たらない。
    どんどん日は暮れるし、身の危険を感じる様になった。もしかして神隠しにあった?それとも誰かがつけていて、盗難にあったのでは?
    色々考えはめぐる。険しい山道を探し回って汗だくで、ハーハーいいながら途方にくれた。

    スマホのアプリか何かで、バイクの場所が分かればいいのに、とか、ウイングマンのウイナルドみたいに呼べば来てくれればいいのに、と思った。
    JAFに電話してひとまず帰ろうか?いやそもそも電波は繋がるか?ここの場所は伝えられるだろうか?
    と最終手段にしようと思い、これで最後と下に見える大きめの道を進んでみた…そしたら先ほど通った記憶がある道に。
    もしかして、と思い記憶に頼って進んでみた…あった!
    KDXがあった!
    叫びたいほど嬉しかった。ガンダム最終話のアムロの、ガンダムを見つけた時の様な心境だった。

    30分位探し回った事になるが、この様な事は30年乗ってて初めてだ。
    今後は山の中でバイクを離れる時は、バイクが見える距離までにしようと思う。

    今日は散々だったが、見つかった嬉しさで帳消しになってしまった。いちおう女山林道にも寄って帰った。
    とはいえ今回の道はさすがに今後行かないか?リスクばかりでメリットが無さすぎる。
    ただバイクを見失った辺りで、すぐ側に走りやすそうな道が見えていて、それはちょっと気になるので、調べてみたい。

    45kmで走行分3時間の行程。

    バイク買取相場