
カホ
1人でポツポツと走っています。
まだ見ぬ景色や面白スポットを探したくて登録いたしました。
ぜひぜひご紹介くださいませ。
そしてごめんなさい。YouTubeのバイク動画はほとんど見てませんし、今のところYouTuberの動画を観る予定もありません。
オススメいただいても多分観ませんのであしからず。










前回辿り着けなかった大平山神社にリベンジしてきました。
ここのところ仕事が忙しくかつストレスフルで心身共になかなかのヤラれ具合。
まずは自分へのご褒美に8代葵フルーツパーラーでいつものまるごとスイートポテトをキメる。
ドリンクも奮発していちごのスムージーだ。
若干胃がチャポンチャポンいうもののそのまま北上。50号の南海部品で給水&トイレ休憩を経て、いよいよ大平山へ。
今回は迷うことなく混むことなくたどり着く。
前を走る軽のスポーツモデルが露払いしてくれた感じ。行く方向同じでよかった。
神社到着時すでにサウナに行ったのかというくらいの滝汗だった自分。
こんなナリで聖域に入るのも躊躇われたが、せっかく来たので踏み込むことにした。
思った以上に立派な社殿。
石も触って気をいただいてきました。
帰り道はとにかく暑くてRPGでいうところのライフゲージとの戦いでした。ドラクエで毒喰らって毒消し無しで街に帰ってる時のあの感じ。
渡良瀬遊水地で水を見て涼をとるも顔面は滝汗。
普通に考えればこの時期バイクなんて乗らない方がいいんだけど、この季節だけの季節感みたいなのもあるからなー。
知らないのももったいない。
シールドを開けると熱風と共に植物のくさいきれがムンっと鼻につき、同時に窓を開け放った家々から生活の匂いもかすかに感じる。
なんという旅情とノスタルジー。
夏は夏ならではの楽しさがある。
でも、長距離は走りたくない。