
sHin@佐世保
21歳の時に大事故で二輪から離れ
22歳で結婚。それから家族と育児に明け暮れ40歳過ぎ、子供の成長と共に偶然見付けた個人売買のVirago250で20年ぶりのリターン。
半年後、普通自二免許で乗れるBMWG310Rに一目惚れし購入、ツーリング倶楽部設立。
平成の終わりに仲間からTRX850を格安で譲ってもらえる事になり令和の幕開けと共に大型免許取得。
更に一年後ふと林道ツーリングに興味を持ちXTZ125Eを購入し林道にもハマる。
それから増車が続き安物買いの銭失いを地で行く男となりました笑
長崎~佐賀、福岡、熊本圏内をBMW、TRX850、SRX-4,ESTRELLAでトコトコと。
長崎~佐賀圏内の山に林道倶楽部の皆とXTZ125E&TownMate90で出没中。
#佐世保プチツーリング倶楽部
#九州プチ林道倶楽部
#林道六級
ユルユルっと活動中 よろしくです★








先週日曜日、不具合により佐世保プチKCBMがSUZUKIでの参加になったので昨日は仕事終わってからレストア作業を。
リアタイヤの固着はリアブレーキの固着の除去と調整ですぐになんとか回るようになったけどセルモーターが回らなくなり最悪の事態も想定しながらドキドキリペア……。
ジャンプスターターをもってないのでとりあえず充電しようと外してみると前オーナーさんが交換時に書いたであろう2018/12の文字。
5年半前か〜…と何気に思ったけどメンバーに聞くと【寿命】とのこと🤣
そもそもキックスタートマシンばかりなのであまりバッテリー問題に直面しなかったんで迂闊だったかーー??笑
Amazonでレビューがかなり良好な格安バッテリーをゲットし交換。するとセルイチで始動💯サイコー👍👍
たまたま昨夜は予定もなかったんでそのまま試走ナイツーへGO😙
夕飯食べてそのまま北上し給油して最西端道の駅させぼっくす99にバイクで久しぶり行くと誰も居らず笑
自動車道通って帰ってきた。
今度こそまた佐世保プチKCBMやらねば😁参加者募集してま〜〜す笑