






作業実績込みで投稿していきます。
▪️リアボックス取り付け
容量:45L
型式:RB03-21(Amazon/ONE STEPで購入)
①ユニバーサルプレートとリアキャリアの固定を
強くしたいため付属金具は使用せず、リアボッ
クスの引っ掛け位置に合わせてリアキャリアの
前・後にドリルで穴あけしました。
(ドリル:7.5mm?、ボルトM6)
リアキャリアはサスペンション上部左右のナッ
トを緩める(ワッシャーと共締め)+車体とのボ
ルト2本を外す。
②リアキャリアを車体に組み付ける。
(リアキャリア✖️プレートにするとリアキャリ
アが取り付けられないため)
③プレートの穴からボルトを入れリアキャリアと
締め付けたいが手が入る隙間がないため、ワッ
シャー✖️ナットをリアキャリアの穴位置に養生
テープで仮セットした。(あまり強く貼ると剥が
せにくいので注意)
④プレート位置を確認しながら養生テープ越しの
ナットをメガネレンチで抑えてプレートの穴か
らナットの2山ぐらいまでボルトを締める。
ネジ山にかかったら養生テープを剥がす。
⑤プレート位置を確認しながら、ナットをメガネ
レンチで支えながら、ボルトをソケットで締め
て完成。
そんなに入れるものもないけど55Lでも良かったなー。笑