
よっしーSP
▼所有車種
-
- GSX-R1000/R
16歳の時に乗っていたGSX400FSインパルスは
今では高額で手が出せないので、後続モデルの
GSX400インパルスType Sを2021年12月24日に納車
GSX-R1000を2024年6月に増車の後、大型免許も取得(^_^;)
リターンライダーです 乗るより弄るの方が多いかも…





いつ作業できるかって感じなんですが
スズキの純正色の赤、黒、白を買ってみました
スズキブラック(S9-106)
レッド(S2-201)
ホワイト(S1-000)
その他、
サフェとかクリア、硬化剤、専用シンナーなど
ヨシムラレッドってあるみたいだけど
年式や車種によっても違いがある様な???
プロなら調色して色合わせると思うのですが
畑違いの職業なので、そんな技量も無い…
いつも購入してるバイクペイントコムさんも
パーツ送ってもらえれば調色するよとは言われましたが、色合わせて送るまでに1〜2カ月かかると言われ
そこまでは待ってられないので、ダメ元でGSX-R400スズキ純正で一般的に使われてるレッド
それとも同じ年代のGSX-R1000のパールヘルオスレッドにすれば良かったか?
でも、パールは入ってない様な気がする…
サンプル見ても違う様な…
あんまり変ならタンクも塗るかって感じです(^^;;
しかし、塗料も高くなってきてるのか…
出費が痛いです😣😖😣