
T-Ara
2023年11月よりアフリカツイン始めました!
2024年4月よりグロムも始めました!
すり抜けは、極力やりたくないので、早朝出発、深夜に帰宅のツーリングスタイルです。
2025年、SSTR初参戦!このためのアフリカツイン!
→道の駅20カ所立寄りしつつ無事完走!
来年も行くぞ!!
ちなみに、写真が綺麗な人の投稿はついチェックしてしまいます。
〜過去愛車〜 (大型のみ)
TDM850→CBR600F→ZX-9R→TRX850→GPZ1100→CBR1000RR→ZRX1100+CB1300SB→VFR1200F→FZ750+VFR800→1400GTR→CRF1000L アドベンチャースポーツDCT +グロムJC92→???







今日も気温35度くらいあったでしょうか・・・
こんな暑さの中ですが、職場のツーリング仲間の先輩が125クラス買った(家族用)!という事で、原二ツーリングデビュー戦が企画されました✨ 総勢13名!
まぁちなみに自分のグロムも今回が初ツーリングなんですが、誰も気が付きませんでした(笑
集合場所の、印西牧の原まで小一時間・・・暑さと朝の渋滞もあり、もうすでにツーリングし終わった気分ですが、ここからデビュー戦の安全祈願という事で、バイク神社の八街神社を目指します!
この神社、以前にも訪れていますが、相変わらず砂利道なんです。他のバイク神社もそうですが、これじゃ神社そのものが危険地帯です。どうにかならないものか・・’
さくっと御参り済ませて、向かうは九十九里町の片貝です!
海岸線は少し離れていますが、太平洋を一望出来て、気分の良い場所でした! 心なしか風も少し涼しげです。
外房の海で心満たされたあとは、空腹を満たしに、四街道市にある、籠屋食堂に。
自分は初訪問だったのですが、ここは安くててんこ盛り!な感じのお店でした!
自分は、大盛りご飯は苦手なので、普通な量のもつ煮ラーメンにしましたが、濃いめの味でモツも多めで美味しかった!
仲間の一人は、看板商品の超カツ丼なるものを頼んでいましたが、およそ一般的なカツ丼の2倍(厚さ)はありました。
仲間曰く、厚みがあるが柔らかくて旨いっ!だそうです!
食後はのんびり家路に〜と思いきや、帰宅方向の雨雲レーダーに迫りくる真っ赤な雨雲(゚д゚)!
その場で解散となり、各々帰路につきました。
何とか降られずに帰宅出来ましたが、この暑さはなかなかキツかったです(~_~)後半は曇り空だったので、まだ救われました。
しかしグロムの燃費の良さには感心しきりです。逆燃費詐欺とでもいうか、カタログ燃費軽く超えてくるのが凄い!
次は、原二ツーリングはどこに行こうかな〜