よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(よっしーSP+今日は、朝一番で毎年恒例の組合主催の健康)
  • よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)
    よっしーSPさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

    今日は、朝一番で毎年恒例の組合主催の健康診断…

    また、コレステロール問題で要検査になるだろうなぁ〜(涙)

    午後からは外気温度38℃🥵🥵🥵

    昨日取り付けたESEユニット取付け方が悪いのか?
    アクチュエーターは全開の位置にしてと書いてあったが、何もせず取付したからなのか?

    常時FIエラーが出る様になってしまった???

    排気デバイスのアクチュエーターの配線をノーマルに戻すし、エンジンが冷えてからエンジンかけると
    FIエラーが消える🤔🤔🤔
    アイドリング+空ぶかしではFIエラーは出ない???

    たぶんノーマル仕様に戻しても回転数を上げると?
    なのか油温が上がるのか?
    FIエラーが出たりするのかと…???

    マフラーを社外品に変えてあるので、マフラー側の排気デバイスは付いていない

    排気アクチュエーターが不良なのか?
    車体から取り外し分解とグリスアップと乾電池で動作確認! 取り敢えず動く

    まずESEは一旦外し
    現在エラーは消えいるので、診断機を使い
    どんなエラーが出ていたのかチェックするために

    手持ちの車用の診断機は使えないみたいなので
    Amazonでお安いの買うことにしました

    さてさて、どんなエラーが出るのか…
    重大な問題でなければ良いのですが…

    バイク買取相場