
せょん
▼所有車種
-
- GYRO CANOPY
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。



漸く梅雨が明けて本格的な夏が始まりました。
これからは連日猛暑。密かにコロナも増えてる様で…。😓
お互いに皆さん体調には気を付けて生きましょう。
【続々 のんびりとバイクイジり日和 11】
今回は、友人が年期の入ったカスタムビラーゴ250を入手しまして、色々と整備、修復やカスタムをしていくって事で。
私のそそる様なヤレ感のあるパーツが盛り沢山でして、色々と物々交換をさせて頂きに行きました。
そんな理由で今週はバイクカスタムはお休み。
(ただクソ暑く、ダルくてヤル気が出なかっただけです。😅)
取り敢えず、走行するのにホーンやらメーターやら足りないパーツがあるので、何か持ってたら欲しいって事でしたので、ジャイロキャノピーのホーンやストマジのメーター(原付…。😅)を譲る代わりに…。
いい感じにリアルに錆ついた味のあるヘッドライト!😆
コレまた錆びてやんちゃなワイルドZバーハンを頂いてきました。👍
(正直、傍からしたらガラクタの交換?)
ハンドルは好みのモノを買うそうですが…さすがにヘッドライトが無いのはアレなので、私のバードゲージのヘッドライトを1つお譲りしました。😅
他の人がオリジナルでカスタムされたバイクを見るのは参考になり、いつ見ても楽しくて勉強になりますね。👍
これでまた自分のバイクに取り込む楽しみが色々と増えました。
ってな事で今回はこんな感じでした。
ではまた次回から今回の得たパーツやカスタム知識をガンガン取り込んで行ってみようと思います。
それではまた、お疲れ様でした〜。👋☺