
タックー
96年式初期型ワルキューレを一筋で乗っています!
休日は自由奔放に福島県を旅しています。
海や山に行ったり、ラーメン食べいったり…
まだまだ初心者ですので、宜しくお願いします。




最近、ライダース神社となった福島県浪江町の道の駅なみえ付近にある初発神社。
社務所で御守りを買おうとしたところ、土曜日はお休みだったのか、買えずにそのまま帰宅。
この場所の注意点は、砂利道か舗装されていない砂道の2つのどちらかの経路で、砂利の駐車場に停められますが、慣れていないとバイクで行くには厳しい道なので、無理せず路肩に駐車することをおすすめします。
私は行きは砂利道、帰りは舗装されていない砂道を通りましたが、舗装されていない砂道で、後輪付近が若干埋まってしまい、危うくレッカーに呼ぶところでした。
重いワルキューレでそんなところを走るのが悪いんですけどね(笑)
神社自体はとても良い場所なので、是非とも行ってみてはいかがでしょうか。