
C.B.JIM
▼所有車種
-
- W400
W400ファイナルカラーの外装を200台限定モデルに換装してあります。可逆性の軽めのブラッドスタイルに弄っています。他にもGN125をカフェレーサーとボバーに改造しています。
ご連絡なしにフォローさせていただきますが、お許しください。
コメントいただけると嬉しいです。気軽に書き込んでください。
ブログもやってます。
https://y134045.muragon.com









①かなり前にDIYしたクラッチ&ブレーキレバーの滑り止めの糸がボロボロになってきたので作り替えます。
②レザーを何色にしようか悩んでいたところ、Amazonでレザーアソート5種類なる物が売っていたので、悩むのも面倒なのでそちらを購入。で、届いたのがこちら。黒、グレー、オレンジ、ベージュ、ワニ皮。さてどれにしようかな?
③古いレザーを取り外して型にし切り出します。あ、色はグレーにしました。
④レザーパンチ(菱目打ち)で穴を開けていきます。今回は3mm幅。4mmで良かったかも・・・。
⑤開けました。
⑥縫っていきます。前回は綿の糸だったのですが、今回は耐久性を考えロウ引き済みのナイロン製にします。久々過ぎて最初だけクロスステッチになっちゃった。
⑦気にせず、どんどん縫っていきます。それにしても暑い。汗だくで作業。
⑧完成。レザーの型が正確でないのでステッチが疎になっちゃった。
⑨前から見れば気にならないし、炎天下の中でやる作業ではないですね。