ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ギュウドン+【信州兄弟ツーリング備忘録📝 の巻】(長)
  • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

    【信州兄弟ツーリング備忘録📝 の巻】(長文注意⚠️)

    7月15.16.17日と、兄貴と二人で信州ツーリングに行ってきました…が💡😂

    15日、大阪の実家から西名阪→名阪国道→東名阪→名古屋高速→中央道→長野道と、高速を走って信州入り。
    中野まで行くもホテルへ着くと豪雨☔️の直後😱
    カッパ着ないで済んで良かったけれど、それからも降り出したので晩御飯は仕方なくホテル近くのガストへ🍻。
    明日のお天気を心配しながら就寝🛌

    16日、モーニングを食べて出発🏍️🏍️
    志賀高原へ高度上げていくも途中から雲の中となり、雨も降り出してカッパを着用。
    そこから渋峠、草津白根山、嬬恋パノラマライン、小諸、野辺山、清里、小淵沢と『晴れていたなら景色抜群で絶好のツーリングコース』を走るも、カッパの中がグズグズになるレイニィツーリング😭
    途中『殺生ゲート』を通過する時の硫黄の臭いは凄かった💨
    豪雨でカフェはおろか、道の駅にも入れないのでやむなく中央道に乗り原PAへ向かい、昼食をとりながら雨宿り😑
    だいぶ雨足が弱まったので出発、諏訪で降りてビーナスラインへ。蓼科、白樺湖、霧ヶ峰、扉峠を駆け抜けて美ヶ原へ向かう。
    交通量も少なくてワインディングは楽しめたけれど、雲や霧で景色は😭
    雨の中、致し方なく道の駅でケーキセット食べていたら急に陽が差し込んできたので、急いで外へ。
    束の間の晴れ間、雲海だったけど今回初めて見る青空がめっちゃキレイ😍
    すぐまた曇ったけれど、気分よく松本へ下山してホテルにチェックインし、チェックしていた近くの居酒屋へ🏮

    兄貴の還暦祝いも兼ねて、今夜は自分の奢りで乾杯🍻 酒も肴も美味しかったぁ😋
    兄貴は信州ツーリング三度目なのに、2度は雨☔で1度は曇天☁️
    お店の大将は『長野はだいたい晴れてるんすけどねー😅』
    隣で飲んでた女の子は『お兄さん、雨男決定!😆』
    そう、兄貴は“信州限定雨男”でした🤣

    17日は松本から西へ。
    小雨の中、急峻な景色に圧倒されながら平湯を越えて、高山へ。
    道の駅でお土産を買い、雨雲レーダーに映る雨雲の塊から逃げるように高速を南下🏍️🏍️
    なんとか逃げおおせて関SAでランチ。
    そこから猛暑☀️の中、名神を走り京都久御山で別れ、ひたすら赤穂まで走って帰りました。
    途中相生にある御用達の洗車場に立ち寄り、ドロッドロに汚れたNCを高圧洗浄でピッカピカにしてやりました✨
     
    まさかの雨天の信州ツーリング、雄大な山の景色はほとんど楽しめなかった😭けれど、道はとても空いていたし地図の位置関係もよく分かったし、次は是非とも晴れの日にリベンジに行きたいと思います☝️
    無事故無違反で1,300km、無事に帰れて良かった良かった🤗

    バイク買取相場