
ちゅう
▼所有車種
-
- REBEL 500
長年、数々のバイクに乗ってきて、憧れだった1977年式のKZ1000に乗るに至り、色々あって遂にバイクを卒業したつもりが、ひょんな事からモンキー125でまた入学?を経て、レブルで自動二輪復活しました。京都市在住です。
暫くモトクル休眠していましたが、この度レブルに加えてモンキー125を増車したのを機に復活します。

ユーザー車検を受けてきました。
自賠責 8,760
重量税 3,800
検査代 1,800
合計 14,360円 合格😀
過去にこのような投稿をしたら、ちゃんと店で点検整備した方が良いですよとコメントする人がいました。私、重要保安部品であるタイヤとブレーキはプロに任せますが、あとは自分で日常点検整備をしています(過去に整備士をしていた事もあります)。車検があろうと無かろうと交換すべきは交換だし、その理由で250を選ぶ事はありません。例えば新車で買って3年目に車検を自分で受ければこの金額、さらに2年乗って売ったとして、60で割ってみて下さい、車検の有無は微々たる差です。勿論、車検だから純正部品に戻す=違法改造は一切していません。