
ktoru1959
▼所有車種
-
- YZF-R1
54でバイクの免許取得。
まだまだ初心者高齢ライダー。
最初は免許取るだけのつもりが取れてしまうと矢張り乗りたくなり。
免許取るまで殆どバイクには興味なかったのに!
最初シルバーのノーマルバリオス2年半乗りました。
最初は良かったのですが最後の半年位、乗り方が悪いのかエンジンかぶりマクリで扱い易い2気筒のZZRに乗り換え。
見た目気に入ってましたがバリオスと比べるとやはら?
結局4ヶ月で今のバリオスに乗り換え!
今のバリオスはエンジンも調子良く見た目も凄く気に入ってます。
もう60歳目の前ですが安全運転で乗れるまでこのバリオスで色々な所行って残りの人生?
楽しんで、充実させたいです。










3連休でした~色々有りました!R1は少なめ
まず土、日で京都の高校時代の京都と宮津在住の同級生と、3人で和歌山県龍神温泉、高野山へ。聖地巡礼。
宮津在住の同級生が今年四国八十八ヶ所満願したので、高野山への御礼参りがメイン。
天気良ければR1で行くつもりでしたが、イマイチだったのでノートで。土曜日は結構☔降ったのでノートで正解。
あの天気で、高野龍神スカイラインなどR1で下手な私が走ったら、即転倒、とか事故に。
4年振り位で行きましたが、🚗でも大変な道!
土曜日は日高の日本1のヤッホーポイント行って龍神温泉で温泉、清流、美味しい料理、お酒🍶
日曜は高野山聖地巡礼
同級生は10キロ、私は途中サボって7キロ位歩いたかな~
楽しかったな!と日曜の4時頃高速で帰る京都在住の2人と高野山で別れ、私は371で高野山から河内長野、大阪へ
で橋本市で河内長野向けての左折で、ノートのエンジンルームから、異音、そして全くスピードが出なくなりストップ。
JAF電話したのが、5時半頃、来てくれたのが、6時半、レッカー車で私とノート牽引してもらい、自宅着いたの、9時過ぎ!
原因はインタークーラのホース破損でエンジンにエアが行かなくなったから。
今朝近所の日産に持って行きました。
大阪に部品有り夕方には修理完了。
JAFに入ってて良かったし、日産に部品が有って良かった!
けど、修理代、龍神温泉の宿泊代と変わらんかった!
楽しかった旅行の終わりのトラブルでしたが、
矢張り昔の友人達と楽しい時間、美味しい料理、お酒飲めたから、リフレッシュしたし、ほんま楽しかった!
今日はノートが夕方には修理終わると言うので、大阪市内へ
2日間聖地巡礼、山の中に居たので、コテコテ大阪の通天閣と、海が見たかったので、舞洲。
明日から又何時もの仕事へ
でも4日勤務したら、土日は、鈴鹿8耐!
無駄に文章長い投稿すみません。
YART、トップに向けて、頑張れ!