
さんぽ
2017年に約四半世紀ぶりにPCXでリターン。
2023年から400Xに乗って遠出も楽に。
2024年に未舗装林道を走りたくてKLX125を増車。
所有歴 : ACTIVE → VT250F / (MTB) / PCX + 400X + KLX125C
ツーリングの想い出などを気が向いたら投稿します。
いつまで経ってもSNS未熟者につき[遅レス、無言]御容赦を。










奥志賀林道を通って、目的地の野沢温泉へ。
(前投稿の続き)
昔、スキーでよく来ていた場所のひとつ。
雪がないゲレンデや街並みが新鮮。
ゲレンデの上から温泉街までバイクで下るのに30分かかる。
そういえばスキーで滑って下りた時も上から下までかなりの時間が掛かったような記憶が…。
何にしろ広いゲレンデ、長いリフトとゴンドラ。
夏も営業しているここのゴンドラはワンコもOKみたい。
次回は、ワンコ連れで…。
中央ターミナルにバイクを停めて300円。
大湯に浸かって、久しぶりの野沢温泉に大満足。
以前、13か所ある外湯巡りをしたな。
料金は賽銭、のシステムは変わっていない。
14日に行われる「The 4100D マウンテントレイル」の関係者も
たくさん来ているようで、とても賑わっていました。
巣鷹湖でキャンプを考えていたけど、
今年は管理棟の改修で休業。
また来シーズンに来ます。
[1枚目〜2枚目] 野沢温泉スキー場のゲレンデ
[3枚目] サンセットポイントから見た温泉街
[4枚目] 巣鷹湖
[5枚目〜9枚目] 温泉街にて
[10枚目] 上の平から見た夕景