






ラジエーター交換準備。
初体験でドキドキ💓します。
交換用のアルミ製ラジエーターは
まだ到着待ちですが、
雨の日に取り外しと簡単な
掃除をしておきます。
取り外したラジエーターは、
見た目キレイなんですけどね。
本当はパイプやら、
サーモスタットやら、
交換したらいいのでしょうけれど、
できるだけ安価に収めたいので、
各部位のチェック☑️
冷却ファンもキレイです。
よく、羽が溶けた画像とか
見ますけど、大丈夫👌のようですね。
ついでにエキパイ周りの
お掃除をしておきます。
社外製のラジエーターなので、
精度がイマイチとのウワサですが、
上手く取り付けできるか
チョット心配😟
それ以外に、エンジンカンカン音の
問題をクリアして、
走れるようになるのかが心配😟
いや、楽しみ😊と
言っておきましょう!