orionさんが投稿した愛車情報(REBEL)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(orion+久しぶりにレブルの小ネタ。 サイドバック)
  • orionさんが投稿した愛車情報(REBEL)
    orionさんが投稿した愛車情報(REBEL)
    orionさんが投稿した愛車情報(REBEL)

    久しぶりにレブルの小ネタ。
    サイドバックを付けているので、御多分に洩れずヘルメットホルダーが使えない。
    社外のを付けているけど、鍵が増えるのは好きくない。あと、せっかくバックレストを付けたんだから、タンデムのヘルメットをかけるところも欲しい。
    このバックレスト、穴が開いていて、ヘルメットホルダーを移設してくださいと言わんばかり。じゃあ移設してやりましょうとなったんですが、コレが結構大変だった。
    まずヘルメットホルダーが外れない。多分六角のネジなんだろうけど、綺麗に山が削られている。そしてリヤタイヤが邪魔で作業し辛い。
    まずはリヤタイヤを外そうと思ったんだけど、バイク用ジャッキ的なモノは持ってない。
    なのでサイドスタンドと、反対側のリヤにウマ噛ませてタイヤを浮かせる。シャフトを抜くまでは問題なく進んだんだけど、タイヤがリヤフェンダーに引っかかって外せない。ジャッキがあればもう少し上に持ち上げて外せるんだけど、無いので諦める。タイヤをずらしたままの作業。そして、頭の無いネジ!はじめは溝を切ってマイナスドライバーで回そうと思ったけど、回らない。それならばとドリルで穴を開けエキストラクターで外そうと頑張るがこれも失敗。
    最後は狭い中ディスクグラインダーでネジの頭を削り落とした。
    なんやかんやで外せたんだけど、穴の位置と大きさが合わない。上の穴にM6のネジがはいらないので広げる。したのボッチがハマる穴も下すぎて合わないので、拡張した。やってる最中に思ったんだけど、この穴移設用じゃなくて単なるデザインなんじゃ無いだろうか?
    あと、取り付けてから思ったんだけど、コレ上下逆?
    フロントのシャフトを外したとき、グリスが付いてなくてカスカスだったから、リヤももしかしてと思ったらやっぱりカスカスだった。
    グリスアップも出来たし、まぁ満足かな!

    バイク買取相場