
ながやま
▼所有車種
-
- CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪








グリップヒーター交換
グリップのゴムが溶けてベタベタなので交換しました。
【アクセル側】は、そのままそっくり交換
【クラッチ側】は、一体整形で硬くて、普通の物の様に、ハンドルとの間に隙間を作ったり、エアガンで吹いたりが出来ません。
仕方ないので、物理的に壊して、取り外す事に!
ハンドルバーを綺麗にして、コーキングを詰めて装置(グリップの角度に注意)
配線も苦労する所
サイドカバーを外し、ラジエーター後部カバーにあるグロメットを外して接続しますが… かなり、やり難い
配線の引込みに
(屋内配線の1.6スケアFケーブルの単線)を使ってます。 適度な強度と弾力があって、使い易いですよ。
CRF1000. 2017年式
このグリップヒーター…
かなりの高額…(純正オプション)
さらに
アッシーなので、(グリップのみ)の部品がありません。
純正採用されてる、他車種の部品を応用できると思うのですが… 何か、情報がありましたら教えてください。(^^)