
chibi
Rebel250で楽しんでます。よろしくお願いします。
*バイク年表*
・今まで原付き🛵にも乗ったことはなかった
⭐️2022年11月 いろいろあって⁈小型自動二輪の免許を取ってみようかなって思い教習所へ
・教習車の足付きを確認させてもらったけれど不安しかなかったため断念🌀
⭐️2022年12月 普通自動二輪の教習車にはローシートがあるということを知り 足付きを確認 大丈夫⁈
・この時すでにレブルに一目惚れ
⭐️2023年1月 自動車学校へ入校し無事に⁈卒検合格
⭐️2023年2月末 レブル納車!
⭐️2023年3月 普通自動二輪免許取得
⭐️2023年7月 モンキー納車!
・今のうちに取れるなら取っておこうかな?
⭐️2023年11月 再び自動車学校へ入校し大型バイクのパワーに圧倒されながら大型自動二輪免許取得
以上



公道デビューから47回目
猛暑日の予報
それでも乗りたい!ということで少しでも涼しいところを求めて野辺山方面へ向けて出発
走り始めてすぐに坂道発進失敗でエンスト💦
どんどん気温が上がっていったけれど、トンネルはエアコンの中を走っているようでとっても涼しくて快適‼︎
目的地の野辺山周辺は5℃くらい気温が低かったので走りやすかった
お昼は3回目だったかな? レストラン141 で
焼肉ランチBを頂きました
お肉はもちろんだけどサラダ🥗もたくさんでとっても美味しいです
ちなみに駐車場に着いてすぐに転けそうになった
なんとか踏ん張れたので美味しくランチを頂くことができました💦
帰りは行きとは違い熱風の中走って来ました
そして途中信号待ちでニュートラルの状態で発進しようとしてしまった💦
1ヶ月半ぶりのツーリングだったけれど、トータル3回も冷や汗をかいてしまった
いつになったら上手になるのかなぁ…
やっぱりセンスはなさそうです😭
丁寧な操作を心掛ける
いつまでも初心者🔰
暑くてもとっても楽しい♫