
Hiroaki
▼所有車種
-
- CBR250RR
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。



車に表示されてる外気温見たら朝の9:30で既に36℃🥵
7月初旬でこの暑さは…
バイクに乗らない人で「夏涼しそう」という人もいますが夏は地獄♨️
犬の散歩も日中は避けて早朝(5:30)と夕方に行ってますが、公園なんかは夕方でも暑い🥵
なので休みの日の犬の散歩は殆ど山に行って涼みます
が、それでも暑いので水に浸かって涼みます😁
話はバイクに変わって、フロンフォークのオーバーホールに出してたCBR250RRを受け取ってきました🏍️
スプリングはSPA直入に合わせて純正のレートのままフォークオイルだけ粘度高めのレーシングオイルに交換
MC51はフロンフォークに調整機構が全くないので社外品のイニシャルアジャスターを取り付けてもらいました☺️
最弱でノーマル状態なのでイニシャルを賭ける方向でのみ使用可能
あとはフロンフォークのオーバーホールの際に標準でやってもらえるフルボトム位置のマーキングも入ってます🙌
コースを走ってどれくらいボトムしてるかを確認しながらイニシャル調整を行います
SPA直入はハードブレーキはあまりないので掛けても少しだとは思ってます