
ザリガニン🦞
▼所有車種
-
- Diavel Carbon
皆さん初めまして♬
土日祝日降水確率10%以下にツーリングしまくってます♬
ソロツーリングがメインですが、なかなか居ない同じ車種と一緒に走りたい♬
もちろんジャンル問わず一緒にお願いします♬
知らない道の発見や、道の駅で出会ったバイク乗りさんとの会話が大好きです(笑
徐々にですがツーリング友達も出来てきました♪
でも…なぜか県外ばっかり(笑)
雨やツーリング休憩の週末は家のガレージで、バイクのメンテも自分でしています。
世辞でも良いガレージではありませんが、雨風が防げます♬
良かったら色んなツーリングの話をしながらバイクいじりしませんか?
ちなみに…
いっぱいイイね👍して貰うとめっちゃ喜びます♬
AIの女性画像ばかり載せてる方や バイクに関係ない写真をアップしてる方はセキュリティ上メッセージは致しません。
予めご了承ください。
#ディアベル乗りと繋がりたい


前からチェーンがチェーンスライダーにカツカツと音を立てて当たっていました。
チェーンの張りを調整しても、さほど変化なし…
外からは見えないんですが…
タイヤを外した際に内側から見ると…
何とチェーンスライダーが波打ってました。
うっすら白い両面テープが見えると思うのですが、波打ってるのを無理矢理両面テープで固定しました。
写真には無いんですが、お湯に浸けて柔らかくして、ある程度形を整えました。
チェーンスライダーの音が全く無くなりました♬
サスの硬さを1番柔らかく設定したので、タイヤが跳ねなくなって、チェーンスライダーに当たらなくなったのか…
同時にしたので、どちらが正解か分かりませんが…
結果オーライです♬
チェーンがエンジンブレーキの時に…
カタカタ、ジャラジャラとなる方。
方持ちスイングアームのバイク全般に言える事かもしれませんが、サスの設定を柔らかくして、チェーンスライダーの様子を見て下さい。
空気圧も高く設定している方は指定値に戻してみて下さい。
僕はタイヤの空気圧は硬いのが好きだったんで、3.0でしたが、2.6に下げました。