
ソノマ
ヤフオクで たまたま見掛けた ショベルヘッドFXE1200に一目惚れしてしまい、当時乗ってたメルセデス・ベンツC220dステーションワゴンを売却し、東京在住の前オーナーにお会いし 現車確認と試乗を行い 購入に至りました。
20年強振りに ハーレー乗りに。
過去ハーレーには、20チョイ年前に アレンネスのハーフカウル付けたEVOのFXR(ドラッグスタイル)に乗ってました。
オイル交換やクラッチ調整等の 簡単なメンテナンスは DIYで行ってます。
ショベル乗りの仲間が欲しい今日この頃。
個人売買の ショベルヘッドの車検や整備を やってくれる 倉敷市の「AJITO」さんには、本当に感謝です。 親身になってくれるナイスなバイク屋さんです。

セルが きちんと回らない症状に見舞われ、スターターリレーかスターターソレノイドの不調か故障と思われます。
でも、ちゃっかりキックスタートは普通に出来ます。
腰上OH 後は、エンジンだけは 当然ながら絶好調です‼️
ちょこちょこは乗ってましたが、何せ 最近の猛暑…
今朝5時に起き、近所のCVS迄 押して移動し、キックスタート。 ちゃんと エンジン掛かります。
近所の一本松展望台まで 往復50キロ 1時間のプチドライブ。 自宅に帰宅時 外気温度32℃ 油温90℃ バイクは問題無しでしょうが、乗ってる本人は 汗だくのオーバーヒート寸前ですっ😵💫💦
9月末迄は、朝イチか 夕方以降しか 走れないでしょうが、スキマ時間見付けて 走りに行きますっ‼️
そろそろエンジン&ミッションオイル交換時期です。