
アズサ
バイクやアーケードゲームの漫画を描いています。Amazonで坂本梓と検索すると無料で読めます。
投稿は自分の忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
ソフトクリームをこれ見よがしに投稿している方はブロックしていますのでご了承下さい。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。










休みで天気は大丈夫そうなので、先日迷った黒木〜上辺春への道を行ってみた。
バルビゾンの道から70号でとりあえず黒木へ。796号への入口がちょっと迷ったが、それ以降は割と素直な道だった。ただこれといった特徴も無く、また行くかは迷うところ。
無事3号線に出て上辺春へ。GWに行った805号を山川方面に逆向きに行ってみた。
上辺春の下り勾配が凄いと思ってたけど、上りだとそんなにキツくない。
ただ走っていくと、大雨のせいで所々山の斜面から結構な水が道にあふれていて、また霧もかかっていて走りにくかった。以前はH2やZX-4で来たが、今日はKDXでないと無理だと思う。
梅雨の最中のせいか雲が厚く、なかなか感じが良い空だった。
70kmで3時間の行程。