
銀の猫
▼所有車種
-
- SR400
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)








さて、今週の日曜は午前中からアップガレージ総本山に出かけたおとっつぁん…
その目的はというと…
前日の土曜に塗装屋さんに最後の塗料が届き、最終仕上げが完成したお祝いに、自宅で祝杯をあげていたおとっつぁん…
そのまま目覚ましもかけず、すっかり爆睡して目覚めたのが朝10時…
スマホに目をやると、モトクルやSNSやらたくさんの通知が…📱
そんな中、塗装屋さんからも8時半頃に着信があり…📞
何事かと恐る恐る折り返してみたら…
「タンクの梱包も大変だし、送るのもかなり手間だから、今からダーマチまで届けに行くよ🚚」とのこと…
…( ゚д゚)ファッ
埼玉からダーマチまでなんてかなりの大冒険…
そして、ウチはダーマチの僻地なので、ついでに楽しめる何かがあるわけでもないので…
「それじゃ、アプガレ総本山にお宝探しに行きません?」とのことで、急遽アプガレ総本山に行くことに…🚙💨
若干の渋滞はありましたが、お互いだいたい予定どおりにアプガレに到着‼️
出来上がったタンクも無事に受け取り、そのまま店内にお宝探しに突入♪(´・∀・`)✨
しかし、みんなが欲しがりそうなものは、やっぱりそこそこのお値段で…
あまりお買い得感が感じられず、フラフラと何かを探していたら…
ありました♪(´・∀・`)✨
YAMAHA汎用レギュレーターが1,000円‼️
これはと思い、型番からグーグル先生に聞いてみたら…
どうやら出てきた情報はSUZUKI汎用らしく…
値段が値段だけに冒険してもよかったのですが、今月はすでに予算を大幅に超えた金額を使ってしまったので今回は断念…_:(´ཀ`」 ∠):
またそのうちにお宝探しに行きましょうかね…(´・∀・`)💧
で、やっと手元に届いた念願のAJSタンク…
さっそく2号機くんに仮合わせしてみました♪(´・∀・`)🏍️✨ジャジャーン
先日仕入れたシートともサイズ感はバッチリ👍
固定方法の目処もたったので、あとはコックの取り付けとタンクの本取り付け…
それとスイッチボックスがタンクに当たるので、ここの調整もしなきゃね…( ̄▽ ̄;)www
実働まであともう少し…
早くこのタンクで走りに行きたいおとっつぁんでした♪(´・∀・`)✨