
fisher884k
30後半から免許を取った昭和生まれオッサンライダーです。AT限定小型二輪免許から始まり、数年前に限定解除して普通二輪を取得。とにかく風を浴びながら走る事が好き。ヘルメットのシールドも常に冬でも高速でも全開。(雨の日以外。そこまでの根性は無い。笑笑)自分でもちょっとおかしいと思いつつもその方がバイクに乗ってる感があって好き。ゆえにバイクもスクリーンとか無くて良い。つけてもメーターバイザー位で良い。風を浴びて身体が疲れるくらいがなんか好き。そういえば、車に乗ってても窓を開けてる事が多いかも。
ちょっと変態気質なのかもしれません。笑
そして本当は『風を感じてたいから』と格好つけて言いたい。笑笑
【バイク歴】
ヤマハシグナスX
ベスパLX125
カワサキKSR110
ホンダスーパーカブプロ110
カワサキヴェルシスX250
ヤマハトリッカーXG
スズキアドレス110
ヤマハXFORCE





昨日通勤で乗ろうとした時ふとタイヤに目をやると『😱ぎゃー‼️タイヤの下地が見えてる!!なんじゃコリャ❗️使い過ぎた…』と近所のお世話になってるファンビークルさんに連絡を入れタイヤを速攻で注文。本日交換してきました。
もういつバーストしてもおかしくない状態でした…日々の点検はこまめにしとかなきゃ。。
昨年9月に買って一年もちませんでしたが、まぁ、14,000kmちょい乗ってるので、まあ仕方ないか…
本当はブリヂストンのバトラックスにしようと思ってましたが、鮎のシーズンのため出費がかさみ、お財布事情が非常にキビシーので今回は割とコスパの良いIRCに。
でもこのパターン結構好きなんだよなぁ。
お店のファンビークルステッカーももらいました🥰どこに貼ろうかなぁ…
それと何だか可愛いのがあった。モトコンポを思い出すスタイリング。おもちゃみたい。ちょっと欲しくなりました。結構人気あるんだとか。