
はなはな
▼所有車種
-
- CrossCub 110
28年ぶりのリターンライダーです
19才の時に親に内緒で中型免許を取得し勝手にCBR250ハリケーンを購入
その後は結婚、出産、子育て奮闘で手放し全くバイクに乗れず娘が大型免許取得したので負けたくないと主人と昨年大型免許を取りに行き今では娘と主人と3人でツーリングに出掛けるようになりました。バイクが楽しくて仕方がないで〜す。宜しくお願いします









2024年6月26日(水) ⛅
朝3時に起床しカブ🏍️で3時50分出発~⤴️
まだ暗くて反射鏡を下げて走り
「尾瀬ヶ原」へ「ワタスゲ」を見に🤭
5時半前に到着🅿️車だと1000円だけど
バイクは無料~🎶
乗り合いタクシーで鳩待峠まで行き6時15分
尾瀬ヶ原に向かいました
お天気は曇り☁️でやはり肌寒い
45分ほどで山ノ鼻ビジターセンターへ到着
色々な物が展示されています
研究見本園→牛首分岐→東電小屋→見晴
行く途中沢山の花が咲いて私のお気に入りは
「ワタスゲ」ホワホワしてて可愛い❤️
尾瀬小屋でフレンチトーストを食べて来ました😊はちみつとアイスクリームがとっても良く合ってて美味しい~💕
奥に見えるのは至仏山🗻みながら最高でした
見晴→竜宮→牛首分岐に向かう途中尾瀬の
人気者、尾瀬の歩荷さん「まーくん」に遭遇
以前にもお会いしたことがあり久しぶりの再会で少々雑談して記念撮影🤭
まーくんにカキツバタとヒオウギアヤメがあり見分けるのは難しい話を教えてもらいました
ありがとうございました👏
牛首分岐→山ノ鼻ビジターセンター→また研究見本園で最後にワタスゲをもう一度見て鳩待峠到着~🙌
お腹空いたのでキノコうどんを食べて
乗り合いタクシーにのり駐車場へ
バイクで帰る途中「かたしな道の駅」へ寄り
リンゴのソフトクリーム🍦を食べて足湯♨️に入り途中🍒の旗を見つけ家族のお土産📦️を買って無事に帰宅🏠️👣しました
21キロ歩ききっと明日は股関節痛だな〰️😂(笑)