
うずcom
▼所有車種
-
- GROM / MSX125
所有
TDM850-2 (yamaha)
MAGNA250Trike (honda)
GN125-2F (suzuki)
GROM125-jc61 (honda)
Let's2-ca1pa (suzuki)
全ておもちゃ化してしまってます…
レゴブロックの延長です…






たけのこニョッキ!
アグラオネマの芽が続々と出てきてテンション上がってます…
(画像の中に3つの芽があります)
さすが6月!
植物好きには良い季節!!
1番楽しい季節だったりします…
そんなことしてるとピンポーン!とお届け物
箱に丁寧に入り 封を開けると
ご丁寧に軍手まで!!
エクスターR7000
オイル新調です。
これまで使ってたヤマルーブスポーツが無くなるので
今度はエクスター!
色々有名オイルは使ってきたけど
結局落ち着いたのはここらへんのセミシンセ
オイルは宗教だからね…
下手な事は言えんのだけど
私はコレを選びました!!!と言う事です。
数々のオイルを使って1番良いと思ったのは
モトレックスパワーシントだったけかな?
モトレックスの1番上の5w-40。
5w-40らしくしゅいんしゅいん良く回るのに
下のトルク減りがなかった!
「こっコイツはもはやTDMじゃない!!!?TRXだ!!!!!!いや!!!!むしろドカだ!!!???????」と
思ったねぇ…………走ったねぇ…………調子に乗ったねぇ……………
AZやM社など下から上まで同グレード
5w-40試したけど下減りはするんよね…
スゲー!モトレックス!!!と思ったね
こんなん入れてられるかっ!!!って値段だけども(笑)
おっと言いすぎた…………
個人の感想です…
そうそう一時期山ほどステルス広告打ってた?
と思うんだけど結構知らない人がいる…
EZバルブ
おすすめです。
オイルフィルターの無いグロム
オイル乳化持病を持つグロム
必然とオイル交換回数は増えるもの。
めっちゃ楽になります。
ではでは。