オトンライダーさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(オトンライダー+ついに梅雨の季節に入ってしまい今日は昼過)
  • オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報
    オトンライダーさんが投稿したツーリング情報

    ついに梅雨の季節に入ってしまい今日は昼過ぎから雨☂️の予報🫤 ならば早朝から昼までならと早く起床しマグナで出発🏍️💨三重県伊賀市から津市の山あいの田舎道を巡る事にした。さすがに早朝だと道は空いていた。伊賀市に入り道筋に〇〇古墳の表示が多々あり まず鳴塚古墳を見学【写真1〜3枚目】周りが田んぼで草🌱ぼーぼーだった案内板を読むとこの古墳は前方後円墳らしいので墳丘をひと回りしようと草むら🌱に足を入れたとたん靴に水が入り💦どほどぼになってしまった😣草むらに水が溜まっているとは気がつかなかった😩鳴塚古墳から早々と撤退した。靴下はびしょ濡れのまま😖 この鳴塚古墳 後で分かったのですがYouTubeでドローンで空撮された動画🎥が掲載されていたりして少し有名❓らしいです。次に辻堂古墳に向かった【写真4〜6枚目】この古墳は集落の中にあり普通に見学出来た。天井石が欠損した横穴式石室が現存している。青山高原の入り口を横目に通り過ぎ 津市に入り田舎道を走っていたらなんと自動車屋さんの駐車場内に恐竜の置物🦖がありびっくり🫢思わずマグナを停めて写真撮影してしまった。【写真7枚〜8枚目】 JR名松線の無人駅 関ノ宮駅に寄り撮影【写真9枚目】のどかな田園風景をバックに撮影【津市内 写真10枚目】※結局雨には濡れず水溜まりて濡れてしまった😸自宅に帰るまで靴下は濡れたままで靴も干しました。靴下びしょ濡れ以外はのんびりゆったりのチョイツーリングを楽しめました。☺️

    バイク買取相場