


ご近所になんか良さげなお米屋さんを発見。
山形県産の五分づき米を買いました。
分づき米って数字がデカくなるほどに白米に近くなるのですね。
なので、1分づきはほぼ玄米、9分付きはほぼ白米。
恥ずかしながら反対だと思い違いしてました(笑)
分づきの「づき」は糠が「付く」割合じゃなくて、精米作業の「突く」割合なんですって。
ご近所になんか良さげなお米屋さんを発見。
山形県産の五分づき米を買いました。
分づき米って数字がデカくなるほどに白米に近くなるのですね。
なので、1分づきはほぼ玄米、9分付きはほぼ白米。
恥ずかしながら反対だと思い違いしてました(笑)
分づきの「づき」は糠が「付く」割合じゃなくて、精米作業の「突く」割合なんですって。
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです