
No-chan
2025年 巳年も宜しくお願い致します モトクル3年目
年式 1975年 型式 S50 製造 9月 Made in 博多
天候に左右され男 tenki.jp
運転している時が最高に幸せを感じます
バイク歴は15年目 CBR1000RR 逆車2005式 7年間
約7万キロ乗車
CBR 250RR 2017式 新車〜現在
ヴィクトリーレッド 7万キロ突破中
ソロで走り健康とストレス解消とスポット撮影と記録
「大人遠足」1割「ひとり遠足」9割(阿蘇依存症)
夏は暑い 冬は寒い 危険 実用性ゼロ(M)
バイクは言葉では表現できない魅力満載
この先も乗れる限界まで走ります
健康第一 安全第一 でバイクライフ楽しみましょう









ここからスタート🏍️💨💨💨
「束の間の🌤🚇八角トンネル🚇から」初体験🔰🫡
昨日の☔で
🟤泥濘🟤んでタイヤにホイル泥泥😅そして湿度強😆
なんとも言えない雰囲気で感動しました😍👍👍👍
追伸・・・📱Google先生にて🙇
熊本市の南熊本駅から下益城郡砥用町(現・美里町)の
砥用駅までを結んでいた熊延鉄道の遺構のひとつ。
昭和39年に廃線となりましたが、落石除けとして作られた
「八角トンネル」が遺構として今も残っています。
自然豊かな森の中に突然現れる人工物の姿はとても
不思議で、SNS映えスポットとして人気を集めています。