かずちんさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(かずちん+YZF-R1フロントキャリパーに換装 )
  • かずちんさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)
    かずちんさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

    YZF-R1フロントキャリパーに換装 〈補足〉

    ABS警告付くとディーラー直行便なので換装/エア抜き終了までキーONは厳禁!

    今回は100均でスプレー買ってフルード交換。
    いつもはメガネレンチをコキコキしてやってたがギックリ腰が完治してない私には姿勢厳しく(泣)、この度はお初の試み。
    スプレー内が実質「逆止弁」なので、スプレーをニギニギでとても楽チン。
    エアー粒が全く出なくなってからはダメ出しでメガネレンチでコキコキ。
    しかし…まったくエア―粒はないのにタッチがまだ少しだけ柔らかい…。
    各所ハンマリングや各バンジョーのエア抜きしても改善せず…。

    一昼夜ブレーキレバーをロックし放置。

    翌日見ると、みごとにタッチ復活!
    圧力で付着した小さなエア粒が更に小さくなって付着しきれなくなり抜けたのかな!?まあ~結果オーライ。

    まず付くはずないABS警告灯の確認でキーON。
    え!?ABS警告付いてるやん…なんで~(泣)
    ここは心落ち着かせマニュアル確認。
    今までキーONで付いてたっけ…恥ずかしながら覚え無し。
    速度が10キロ越えたら…を信じて冷汗モノで家の周囲を走り出す…。

    やった-消えた!つまり正常!よかった~♪

    フルード補充したり洗車で夕暮れを迎える。

    が、細かい顛末。

    バイク買取相場