
アズサ
バイクやアーケードゲームの漫画を描いています。Amazonで坂本梓と検索すると無料で読めます。
投稿は自分の忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
ソフトクリームをこれ見よがしに投稿している方はブロックしていますのでご了承下さい。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。










用事が終わって、試しに夕方のハンググライダー基地に行ってみようと思った。
17:00ごろ久留米を出て高良山を登る。今の時期が一番日が長いと思うんで、夜の山道にはならないだろうけど、やっぱりちょっと怖かった。
基地に着いたのは18:00すぎ。日曜日とはいえさすがに誰もいなかった。が、行く途中ずっとゆっくり基地に向かうクルマが1台いた。
基地ではまだ空がそれほど染まってないけど、あと30分ほど遅かったら綺麗だったかも。でも戻る時が心配なので、難しいところ。
耳納山展望台から広川ダム方面へ。下に降りてもけっこう明るかったんで、八女中央大茶園に行った。この時点で19:15。だいぶ空が染まって幻想的な感じだった。
今日の総行程は120km、実走行は5時間半くらいか。