
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜





【も…もう山の上しかあかん…】
昨日、無事車検から帰ったとのことで午前中に3号と合流。
…まあ発進時間も遅い土曜日とのことで久しぶりに筑波山へ(往復約200キロ)。
常磐自動車道の流山まで事故渋滞65分を受けて、一時非難で6号に降りたのですが…まあ、渋滞しますよね。
既に夏の必需品エンジン冷却用霧吹きが大活躍。
もう平地の下道は、難易度高すぎ……
それでも山の上は26度、降りたく無くなる久しぶりの筑波山でした。
ここ二輪走行規制さえ無ければ毎週行っても良いくらい道も楽しいのですが。
…案の定、帰宅が遅れて少しだけ雨に祟られました_(^^;)ゞ
五枚目は、流行りのスマートモニターで武装した3号です。
キジマ(中国製)でした。