
なっかん
還暦オーバーで急にバイクに目覚め息子が高校の時にバイクを購入時、大反対して今度はオヤジやめとけ!とか言われながら楽しさを熱弁している自分です。
本当にこんなに楽しい世界があるのだと嬉しくて仕方が無い毎日です。天気がよくなればウキウキします。また大きさの序列や装備品の部分もあり財布の中身を見ながら徐々に参加して行きたいです。
皆様の仲間の隅にでも置いてください。宜しくお願い致します。
※最近PCのせいかボイスなどにグーも押せません。な るべくコメントしますがつい時間が経過してつい忘れ たりします申し訳有りません。
またコメントで意味不明な失礼があるかも知れません がご遠慮なく無礼の時は教えて下さい。皆さんに不快 な事を書いてるかもしれませんので。ぼんやりしてい るので許して下さい。オオサカン特有の受けたいの一 心です。

ぶらり丹生都比売神社・高野石道
先日の2月28日にCBバイクのエンジンが掛からず、バッテリーの交換を計画しててバイク屋さんにお願いしてました。昨日入荷したのでついでがあるからそちらへ行くと電話があり、喜んで午後に来訪してくれて入れ替えました、ついでにシートを開けてビスをとりケースを外すなどの手順を横で見ながら手伝いました、殆どが見てるだけでしたが、さすがにすばやく1人でやればかなり時間が要したと思います。その後一緒にコーヒーを飲みながらスクターでどこか手軽な徘徊へ行こうと話が進み計画します。他に約1名スクーター乗りがいますので3人でといつもは政治経済外交の話をSHOPでしますが、自宅でバイクの話をして盛り上がりました。
てな訳で昼から乗りたくなり出掛けます、スイッチ入れて即ブリブリ快音がこれや!これがオイラの子守唄だ、でも寝るわけいきませんからアイドル後でました。気温は15度越えるらしいと朝聞きましたからただもやが掛かっていますが全然さむくなーい。ガスが空なので入れます、その後軽く和歌山へでもとマイフィールドへ向かいました。先日はスクターで行ったのでそのままトレースして登ります。前方のカロー○新型について行きます。途中で先へ行けと譲ってくれます。ナイスなマナー、のんびり行く人はそれでないと・・挨拶を返して抜きます。
その後殆ど車がいませんようやく峠のトンネル前で1台見えました、その前はダンプですずらり一個大隊で隊列組んでいますから仕方ないので付いて行きます。が下りなので気持ちよく快走でした。いったん農免道路へ左折してのんびり快走します。昼過ぎのせいか此方もガラスキでいつものエルドラドへ向かいます。その前の梅の花が見事でした、今日はその中の地中海風レストランでケーキセットを頂きました、チーズケーキに八朔がのりさっぱりして美味いです。しばらく休憩してもちろん八朔とネーブルを買いました。
さて遠くへは時間の関係で行きたくないので先日の九度山のビューポイントへ向かいました、その前に丹生都比売神社へ寄りました。急坂を上り途中から左折しますが徐々に道路の拡幅が進みよくなりました。車では何度もきましたが、バイクもいいです、景色を楽しめて気に入れば停まります。神社の中と正門から太鼓橋を横に見ながらお参り。橋は春から解禁です、凍結の恐れ万が一のため。出るときにバイクがまた来てました。
オイラはそのまま慈尊院へのルートで進み途中から農免道路へ乗り、先日の高野石道のビューポイントへ向かいました、車でも登れるか見ながら進みました。晴れてると眺めはいいのでオイラのお気に入りです。また学生を連れてきます。全体に景色は抜群ですが、送電線の鉄塔が多く電線も縦横に上空を交差していますのでこの部分が邪魔です、得点は下がります。
その後は京奈和道に高野口から乗りバイパス走行を堪能しました。山間部のS字、丘状の農免道路、急坂の石道とバラエティに富だお手軽ルートを徘徊できバイクの楽しさを満喫できました。スクーターに乗りバイクの楽しさも体験できてよりバイクライフが楽しく嬉しいです。さあ春よこい!と準備は出来つつあります。100kmちょい越えた距離でしたが4時前には自宅へ戻りゆっくり出来ました。犬鳴温泉から登った峠の表示は17度でした。
いつもながら最後までお読み頂き有難うございます。