
oyajigag rider
▼所有車種
-
- FZR250
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050









一昨日は、ここ1ヶ月以上、仕事で頭を悩ませていた案件が一気に3つも片付いた。40年以上仕事をしていて、こんなのは初めての事。
無茶苦茶気分がいい、まさに爽快。
ああ、そうかいって?
昨日は、病院に検査に行きました。レントゲンや血液検査で、肺には異常ありませんでした。
飲んでいた薬も、一つ無くなり、ステロイドも量が減り、次回の検査で異常がなければ、投薬も終了となりそうです。奇しくも、次回の検査日は、67歳の誕生日の7月11日。
昨日は、乗りたかったところだけど、検査で異常無しで、バイクに乗って、万一事故でもしたら、流石に立場上、問題があるので、乗らずにFZRのオイルとフィルターを交換しました。
このFZRのオイルフィルターは、カートリッジタイプではなく、エンジンの真下に入ってます。と言うことは、エキゾーストパイプを外さないと、交換出来ません。(マニュアルでは外さなくても、やってるが、外すほうが簡単)
前にフィルター交換したのは、いつだっけ?何故かフィルターに付いてるはずのパッキンが、外れてた。
オイルも漏れていたので、増締めしたが、どうなるか。
黒焦げの、カマボコみたいなのは、皆さんご存知の?EXUP エグザップです。
マフラーの集合部に入っていて、回転数に応じて排気管内の断面積を変えて排気効率を高めるシステム。
カーボンが溜まりまくっていたので、ワイヤーブラシで清掃しておきました。もちろんエキゾーストパイプも。
次に清掃するのは、いつの事か。