
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。




20240609@猿ヶ島
先週末は家族でオフロード2Daysしてきたよ。
土曜日はNPKでウイリーと、リアをスライドさせながら走るのと、斜面を使ってクイックに曲がる練習したけど、写真撮り忘れた。いつも通り。🫠
ハードエンデューロ仲間にTT-R110E貸したら、みんなモトクロス始めてキャッキャウフフしてた。
ちっさいのに良く走るし、両足べたべた着くからブン回して攻めまくっても怖くないんよね。
めっちゃ上手い人に乗ってもらったら、上手い人が乗ってるYZ125より早くてビビった。
ジッと見てたけど、姿勢が違うんよねー。
ニーグリップと肘の角度がぜんぜん違う。頑張って真似しないと。🤔
日曜日は、土曜日の復習もかねながら奥さまと猿ヶ島でセンセーに教わりながら地味練してきたよ。
KLX110さんは、あまり乗ってないからバランス感覚とか全開アクセルとか分かんなかったけど、ちょっとわかってきた。
僕の腕だと、立って乗ったら全くコントロール出来ない!😤
…って全然嬉しくない理解だな。🥲
練習の後は、ツーリングをアテンドしてもらったよ。
季節も違うし走るメンツも違うしで、同じとこでも新鮮で楽しーね。
フォトスポットなんかも教えてもらえて大満足な1日じゃった。
次の日の筋肉痛はひどいもんだったけどね……