
さゆたん
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125









花やしき
緑豊かな広大な4000坪の敷地にある木立の中のレストランです。
庭園が見える木目調のモダンな店内でピアノ生演奏聴きながら贅沢なランチ。
帰り道は神崎の田園地帯が広がる 佐賀平野にポツンと建つ焦げ茶色の塔。佐賀のエッフェル塔。「 佐賀のダ・ビンチ」の異名を持つ地元の板金塗装会社の馬場社長さんが7年以上の歳月をかけ、フランス・ パリのシンボルを約14分の1の大きさで再現したものだそうです。
20代で訪れたフランスでエッフェル塔を見て、その技術力とデザインの美しさに憧れ、作ってみようと決意し5年もの歳月をかけて1982年にエッフェル塔が完成。しかし、そのエッフェル塔は工場移転のため解体され、その後に再び作り直され、1999年に完成した2代目だったのです。1つだけじゃなくて2つも😱ほんとびっくりです‼️
近くに行って下から見上げてみたかった🗼
佐賀大和ICから高速に乗って川登で休憩したらツーリングプランと二輪車定率割引のチラシ。そうだった😁今年4月から始まってたんだ。平日ツーリングはツーリングプラン、土日、祝日は二輪車定率割引。走行距離100キロから80キロに緩和されてる🧐これなら長崎から佐賀大和までもちょっとお安く使えるな。それぞれ使ってちょっと遠くまで行ってみようかな👍