
hajime2Stories
▼所有車種
-
- CBX125 CUSTOM
バイク🏍️のない人生なんて、おかずの無いお弁当🍙のようなもの。実に味気ない。さあ!あなたもバイクに乗って人生に彩りを!💐
皆さまありがとうございます。ツッコミコメントも大歓迎、気軽にコメント下さいませ。無言フォロー致しますどうぞご勘弁下さい。今後とも宜しくお願い致します😊

この度は私が最近大成功をおさめた歴史と常識を覆えす研究の成果を披露させて頂きたいと思う。以前から言われてきたHONDA CBX125customの最大の弱点であるダサダサリアビュー問題であるが、どうだろうかこの画像ご覧頂きたい。ナンバー下のプラスチック製マッドフラップを取り去り、ピンク色のナンバープレートにはメタル製のナンバープレートホルダーを装着。これをすることでメッキ製のリアフェンダーとメッキナンバープレート部が視覚的に一体となって見て取れるようになる。更に51cc以上125cc以下という選ばれたバイクだけに貼ることを許された誇り高き三角紋章を出来るだけ高い目立つ位置に貼り付ける!えいっと!!すると、どうだろう。この飛んでもなく目立つ三角マーク失礼、三角紋章が目の錯覚の作用により無意識に目線基準をシート高部まで押し上げるため、あの恐ろしくダサいHONDA CBX 125customのシーシーバーを全く感じさせないではないか。なんならカッコいいまである。これによりHONDA CBX125customのダサダサリアビュー問題案件はあっけなく解決。研究は無事に成功したわけである。(ホントはいくらネットで探しても純正のプラ製ナンバープレートホルダーが無かったから仕方なく、たまたま貼りやすい所に貼っただけでしたw)