アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+午後から雨は止むというので、少し走ってお)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    午後から雨は止むというので、少し走っておこうと思った。広川ダムに行くまでと、ダムを抜けて黒木方面に行く形で知らない道があったので行ってみた。
    3号線を抜けて八女中央大茶園という所を通ったが、かなり景観がいい所だった。今日みたいな曇りでもそう思うので、晴天だと素晴らしいのでは。見物のクルマも2、3台いた。
    そこから通り抜けられないみたいなので、少し戻って山道を走ると上広川の知ってる場所に出た。で広川ダムに向かったが、試しにいつも素通りしてたゴットン館に行ってみた。
    4年前に来た事があるけどもう忘れてしまっていて、県道からけっこう走らないと着かなかった。
    ゴットン館の周りに道が続いていて、クルマが2、3台通ってるので、ダム方面につながらないか行ってみた。
    そしたら忘れてしまってたけど、4年前に花見に来たのがここだった。最近広川ダムはよく来るが、どこで花見したっけ、と探していたがこれで謎が解けた。
    それで、なんとかダム方面に行けないか散策したけど、かなりの山道、というか荒れた道で、路面にコケが生えて枝が散乱しているは、倒木をくぐらなければいけないはで凄かった。毎回こういう事を書いているような気もするが、ホントに今まで経験した中で一番凄い道かも。
    下辺春あたりの山道はH2でもまあ行けるけど、ここはKDXでないと無理かも。ARでも怖いと思う。
    ただ結構楽しくて、怖いよりはワクワクの方が強かった。30年前はこういう林道をDTやRAで行っていたせいかも。
    それで恐る恐る進んではいたものの、とうとう舗装路は無くなって、KDXでも行けなさそうな感じなので諦めた。ウデがあれば走破できるのかもしれないが…
    この辺りは高根山というらしい。
    県道に戻って帰ろうとしたら、やや広めの脇道があったので、ついでだから行ってみた。これがダム方面につながれば嬉しいんだけど…
    この道は舗装されてるし、そんなに荒れてもいないんだけど、人影が全く無いし、クルマも1台もすれ違わないしで謎な感じだった。やがて山を抜けて、どこに出たのか確かめてみたら上広川だった。山を小さく回ってほぼ元に戻ってきた感じなので拍子抜け。
    小雨が降ってきたので帰路についた。少し中途半端な感じだったが、意外な発見もいくつかあったしそれなりに意義はあったと思う。
    約2時間半の行程。今メーターが動かないけど感覚的には60kmくらいか。

    バイク買取相場