せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+ 本日も朝から暑い位ないい天気ですが、ま)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

     本日も朝から暑い位ないい天気ですが、またしても明日は不天候の様で…。
     今日1日で作業をなるべく進めて行こうと思います。

    【続々 のんびりとバイクイジり日和  ⑤】 
     
     前回にズーマーのシートフレームを取り付ける事が出来たのでボルトでしっかりと固定しました。
     (ちょっと遊び心として袋ナットで見栄えをカバー…。😅)

     シートを取り付け開け締めをしようとすると…シートがフレームに干渉して上手く開ききれない為、フレームを少し切断!
     これで完全にシートが開ききる事が可能になりました。👍

     次に前回ECU装置のステーを曲げ加工した所に更にT型ステーを取付け、そのステーとフレーム側に穴空けてぇ〜!固定。👍
     (こちらにも見栄えカバーで袋ナット装着。)

     次にテールランプに合わせてスモークウィンカーを購入したので取り付けます。
     フレームのいい感じの場所に再び穴空けて〜!
     M10のブラインドナットをハンドナッターで取り付け。
     穴に配線を通して、ウィンカーをねじこむだけで取り付け完了。
     後はフレームから配線を引き出し繋ぎ合わせて点灯確認。

     …?どうやら以前取り付けた極小フロントウィンカーのワット数が小さ過ぎた為にリレーに悪さをして上手く作動してくれ無い模様。😅
     折角カッコ良かったのではありすが…通常サイズのメッキクリアウィンカーに変更。
     動作確認すると、バッチリと点灯し、カチカチとウィンカー音も鳴りました。😁👍
      
     今回はここまで、だいぶんカスタム作業が進みましたが…まだまだ盛り沢山やる事はあります。😅
     それではまた!お疲れ様でした。👋☺

    バイク買取相場