
やまはくん
▼所有車種
-
- BW'S 50
57歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と16歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。






行きつけのバイク屋さんの中古車コーナーにヤマハVOXの中古車がありました…。
ボディカラーもこの画像と同じカーキ色…。今年、息子達が二人共何らかの運転免許が取れる年齢になってきました。
以前は息子達が運転免許を取ったら足としてオイラのBw’s 50を息子達に譲るって話をしていましたが、でも修理を含んたカスタムをやってきて綺麗にしたのでやっぱり惜しくなりました。
それに今日見かけたヤマハVOXを息子達用にと考えましたが、こうやって画像を眺めていたら息子用にではなく、実はオイラがVOXを欲しくなったのです。
残念ながらVOXの新車生産は終了してますし、ヤマハ印のヤマハ車という純粋なヤマハ原付スクーターの新車はもうありません。それに原付らしからぬ、その大きさとスタイル…。何かイジってくれと言わんばかりのカラー…。
だから尚更欲しくなったのかもしれません。
中古車コーナーに展示してある現車を見て、ちょっとカスタム欲がチラホラと「オイラがこのカラーのVOXに乗るならば、間違いなくトコットに貼っているミリタリーステッカーをチョイスして貼るだろうな~」とウズウズしております。
トコットはブラックベースのステッカーだけど、今度は色的にホワイトが良さそうだ。そんな感じで親父好みのカスタム車を息子達に乗せようと企んでおります。Bw’s 50もでしたけど、VOXだと尚更、嫁さんは足が地面に届きません。またコケます。
ですからヘルメットは良いものをチョイスしたい。
ヘルメットはホントならファッションで乗るならば出川哲朗氏のスイカヘルメットみたいなヘルメットでも良いかもしれないけど、安全面ではかなり落ちる。
またスヌーピーのヘルメットなんかも似合うと思うけど、安全面を考えるとやっぱりフルフェイスヘルメットが一番。しかしショウエイヘルメットに似合うカラーのヘルメットがなかったからアライヘルメットのコレが一番ですよね。
親父の趣味をバリバリ押しつけております。