
Return Rider
▼所有車種
-
- CB223S
★基本的には自分用の絵日記みたいなもんです
★DMには返信いたしませんのでご了承願います
★フォローさせていただいた方の投稿は全てチェックしたいのでキャパ以上のフォローはご勘弁いただいております
★なのでフォローバックは気まぐれです
《愛車遍歴》
DAX ST50 → BENLY CB125 → CB400F(408cc)
GX400 SP → GPZ400R → 900 SUPER4 (Z1)
《2輪Return》
CB223S(MC40) → ELIMINATOR 400SE (ZL400B)←今ココ

CB223Sを欲しいという奇特な人が現れた
「お見合い」をするための化粧なおし
バッグ類を取り外し、サイドカバーを付ける
念のためマフラーにバッフルを取り付ける
バッフルが無くても基準値以内(たぶん)なので
そう心配することはないのだが
とても上品になった(ような気がする)
そして今まで気付かなかったことなのだが、
相変わらず高回転は苦しいものの
低速が少しトルクフルになった(ような気がする)
またFCRの息つきがなくなり、
エンブレの時のパンパン音が全くしなくなった
そう、少し大きめのスーパーカブのように
とても上品で扱い易いバイクになったじゃないか
たとえ高速道路は苦手でも、
出だしでスクーターについていけなくても
冬場のFCRの調整が死ぬほど面倒臭くても
なんだかなぁ、手放すのが少し惜しいような
何かそんな気がしてきたよ