Tさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T+月形町への旅 最近、北海道開拓期につい)
  • Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報

    月形町への旅

    最近、北海道開拓期について調べたりしている関係で月形町へツーリングしてきました。

    ‥って何の事かわかりませんよね。ごく簡単に‥

    石狩川中流域に位置する月形町は、明治14年に樺戸集治監が置かれ、収監した囚人達によって北海道の開拓が行われました。実態は使い捨ての強制労働で「犯罪者だからどんな扱いをしても文句が出ないだろう」といったものでした。

    現存する建物は監獄の本庁舎で明治19年に建てられた物です。初代庁舎は前年に火事で焼失。

    道すらない原生林が生い茂る未開の地に、突如として膨大な建物群が並び立つ姿はさぞシュールだった事でしょう。

    歴史の重みを感じる重厚な建物です。上り口の石畳は、長年の往来で真ん中がすり減っています。ローマの石畳みたいだ、スゲ〜。

    一通り見学した後は、廃線から4年が経つ石狩月形駅跡に行ってみました。

    駅舎も既に撤去済みで、広く寒々としたホーム跡と錆びついた線路が往時を忍ばせるのみです。

    バイク買取相場