
酒断ち三等兵
▼所有車種
-
- WR125R
【漢カワサキ】や【最高速】のフレーズに憧れた20代
人ひとりの移動ならタイヤ2つで充分と気付いた30代
何故か急にオフロードに興味を持ち始めた40代
数年後に迎える50代はどんなバイクライフが待ち受けてるのだろう…
メンテナンス力を上げたいのに、何故か部品調達に難儀する車輌(珍車?)を好みがち…
若いときから一貫してる持病ですが上手に付き合っていきます
ソロでの流しが多いです(平日休みが多いので)
キャンプツーにも興味あります(未経験)
ミニバイクでレース始めたいです(車両準備完了)
気が付けば日本4メーカーが手元に(汗)
陽の目を見ない珍車に一途な反面、浮気性な様にも…
カワサキ派ですが鈴菌にも感染してますw
いい加減(良い加減?)で適当です、A型なのにw(笑)
ゆる~くかる~く時にどっぷりとお付き合い出来ればと思ってます!






WRのタイヤ交換をしていくぅ!
初めてのチューブタイヤの交換です(チャリ除く)
フロントからアタック
チューブレスの交換経験は2輪4輪とまあまあありまして、さほど考えず着手した所、皆様が通るであろう洗練を受けました😭😭
はい、チューブ噛んで穴開きまくり(6箇所くらい😂)
予備のチューブ持って無い私はオロオロ…
時間の都合もあり、結果チューブを持ってた近隣のバイク屋さんに入れてもらう事に😅
どのタイミングで裂いたか全く分からない私
チューブタイヤの恐ろしさを体感しました😰
リアは前回の教訓を受け、チューブを2本準備しました
そしてyoutubeでも沢山予習しました
結果、予備チューブを使う事無く成功(^-^)/
備えあれば憂い無し?って奴か、はたまたyoutube先生の効果が活きたのか…失敗/成功含め大変勉強になりました😉
環境が変わり、山の中に入るよりも普通の道を走る事が多くなったのでトレールタイプのタイヤをチョイスです!
交換したなら皮剥きって事で、朝倉の公園に向かい右に左に寝かしてきました
私の目的は皮剥きゆえ低速フルバンクのイメージ、他の方はヒラヒラ切返しで追われる追われる(笑)
ただ、この構内であれば遠慮なく変な挙動させても【公園内】なので、ありがたいですね🙏
しかし上手な方の切返しは見てても惚れ惚れしますね~🤩